ESGの取り組み

ロテックは、ESG経営に
取り組んでいます

  • Environment

    環境
    持続可能な未来のために
    • エアコンの適切な温度管理
    • ゴミの分別の徹底
    • 現場へ乗り合わせCO2削減
  • Social

    社会
    社会への貢献
    • 有給休暇取得の促進
    • 健康診断受診率100%
    • 従業員のスキルアップ支援
  • Governance

    ガバナンス
    健全なガバナンスの強化
    • 正社員化の推進
    • 就業規則の作成
    • 情報セキュリティ対応
SDGSのイメージ画像

ESGとSDGs

ESGとSDGsは、持続可能な社会の実現に欠かせない取り組みです。
ESGは、環境、社会、ガバナンスを重視し、企業の中長期的な価値を測る指標として注目されています。
SDGsは2015年の国連サミットで採択された17の持続可能な開発目標です。
株式会社ロテックでは、この両者を深く結びつけた活動を積極的に推進しています。

環境
環境 nvironment
住み続けるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
  • エアコンの適切な
    温度管理
  • ゴミの分別の徹底
  • 現場への乗り合わせ
    CO2削減

環境保護のため具体的な取り組みを進めています。エアコンの温度管理による省エネ、現場移動での乗り合わせ推奨などでCO2削減に努めています。
また、ゴミの分別を徹底し、産業廃棄物を適切に処理することで、環境への負荷軽減を図っています。
今後は取り組みを一層充実させ、地球環境に貢献できる企業を目指してまいります。

社会
社会 ocial
すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
働きがいも経済成長も
  • 有給休暇取得の
    促進
  • 健康診断受診率
    100%
  • 従業員の
    スキルアップ支援

従業員が安心して働ける環境づくりを大切にしており、業界の中でも早い段階で有給休暇が取得しやすい体制を整えました。
こうした働きやすさが社員のモチベーション向上につながっています。
健康管理にも力を入れており、健康診断は毎年会社負担で実施。休業日を設けて全員が受診しています。
また、資格取得費用の全額負担やOJT研修を通じてスキルアップを支援し、一人ひとりが成長できる職場づくりを目指しています。

ガバナンス
ガバナンス overnance
住み続けるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
気候変動に具体的な対策を
  • 正社員化の推進
  • 就業規則の作成
  • 情報セキュリティ
    対応

安定した経営を支えるため、ガバナンスの強化に取り組んでいます。2024年には正社員化を推進し、新しい就業規則を策定しました。
この取り組みは、雇用の安定を図り、透明性や公平性を高めるとともに、持続可能な経営の基盤を築く一環です。
また、情報セキュリティ対策としてUTMやセキュリティハブを導入し、大切なデータの管理を徹底。2025年には、「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」が、創設した「SECURITYACTION(二つ星)」を宣言しました。これからも信頼される企業として、健全な成長を目指してまいります。